絞り.com分析支援|オンライン顧客管理勉強会4月開催のお知らせ

オンライン顧客管理勉強会を4月に開催します。
顧客管理に興味のある方、絞り.comユーザーなど、顧客管理をどのようにしたらいいのか、ソフトではなく、運用を勉強します。
お店同士で成功失敗事例の共有をし、顧客維持を実現します。また新しい手法の発見もあります。
必ず、課題、モニタリング、効果検証、修正案などしていただける方で、来店頻度UP、離反防止、新規アップ、客単価アップを議論します。

勉強会は終了しました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新のイベント情報はコチラ

日時

日時:2025/4/21(月)15:00~
会場:ZOOM
参加資格:顧客管理に興味ある方。課題に対して対応してくれる方。
参加費:無料

詳細

【内容、今後の予定】
4月:絞り.com活用法 上級編(アプローチ分析)
5月:絞り.comServe、絞り.com+活用法
6月:販促事例、効果検証
7月:絞り.com活用法 初級編

操作がわからない、他の店舗がどうしているか知りたい、などの声にお応えして定期的に開催しています。
担当者の皆様をはじめ、ぜひご参加ください。

  • 初級編:マスタ関係、ツール機能、顧客検索、分析、顧客一覧、顧客分析、前年ランク比較の仕方、Not・Only分析、バスケット分析など
  • 上級編:顧客分析、マトリックス分析、地図分析、アプローチ分析
  • 絞り.com+:新ソフトの活用法(絞り.com+、絞り.comServe)、接客方法などの共有
  • 販促事例:お客様のデータを活用して、効果検証などの共有。成功・失敗事例の共有

勉強会お申込み

お電話またはお問い合わせフォームよりお申込みください。
Emailアドレスをご記入後、送信してください。

さらに分析支援をご希望の方

支援メニューが追加されました|絞り.comBメニュー

月4回分析支援サービス(有料)

月に2~4回の勉強会でお客様と連携し、一緒にプランニングしながら、PDCAを回していきましょう。
絞り.comクラウドサービスを活用し、私どもで、販促プランをレポートし、結果を分析したうえで改善提案を行います。
そのために、まずは顧客理念を策定し、シナリオを考え、適切にフォローしていくことが重要です。
最終的には、「新規利用者アップ」「来店頻度アップ」「客単価アップ」「離反防止」の4つの視点を改善し、より良い成果につなげていきます。

接客度?
  • お店の大切なお客様は来店していること気づいていますか?
  • 名前は呼んでいますか?
  • お客様に誘導していますか?
満足度?
  • いつもくるお客様は満足していますか?
  • 高額商品購入のお客様は満足していますか?
  • 店から出たお客様は満足していますか?
  • 大切なお客様は来ていますか?
差別化?
  • 来店頻度の高いお客様と高額商品購入のお客様は差別していますか?
  • 上位のお客様は差別していますか?
  • ランクアップしたお客様は差別していますか?

経営者の「確かな目」を育むために、顧客分析から一緒に探しませんか?